書きかけのブログ

詰将棋について書くことがあれば書きます

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

あのタイプの飛限定打の歴史

安達康二作、長谷川哲久作、それから発展形としての上間優作とか、あのタイプの飛限定打の作例は攻方角が初形で設置済のものばかりだったので、そこに対する問題意識で作りましたねぇ。— Sinatra (@Sinatra57496354) 2024年9月12日 1968年9月 安達康二 64飛…

下段の香に名作あり

香の最遠打が好きだ。盤を端から縦に切り裂く香の利きはいつ見ても凛々しい。たまに遠くから打った方が得だからという理由で、ただの以遠打を最遠打で表記している解説があるが、あれはやめてほしい。 左右反転を考えると香の最遠打には19から59までの5パタ…

第6回 詰将棋サイコロトーク 詰将棋の誕生から墓場まで

「詰将棋の誕生」まだ全部読めてないんですけど、どうでした? 面白く読みましたよ。ただ、やっぱり自分はそこまで古典に興味持てなくて。本には後世の人に昭和の詰将棋史を再評価してもらいたいと書かれてましたけど、読みたいのはどちらかといえばそっち…